もくじ
土鍋のフタを生まれて初めて割ってしまった!
先日初めて土鍋のフタを割ってしまいました!!
こんにちは、ゴローです。
秋から春までは毎日のように鍋料理を食べているゴロー家です。
先日、立て掛けていた土鍋のフタを倒して割ってしまいました。
頑丈で分厚い土鍋のフタでも当たりどころが悪いと割れてしまうんですねー^^;
フライパンのフタで代用もできるが・・・
ちょうどフライパン用のフタの直径がピッタリ!
このまま使っていこうかとも思ったけどフライパンとフタを同時に使うこともあるので、やはり丸ごと新しく買い換えることにしました。
カインズホームの土鍋風アルミ鍋に一目惚れ!
土鍋を買うつもりでネットで調べてみると、カッコいい黒い土鍋が目に入ってきました。
土鍋じゃないの??
カインズホームのオリジナルなんだ!
カッコいい・軽い・熱伝導率が良い!
値段も手頃でとても気に入ったので嫁とも相談して決定!
早速カインズホームに買いに行くとヒット商品らしく
希望の25cmグレーはひとつだけしか残っていませんでした。
※見た目は黒なんだけどグレーなんです。
ギリギリセーフ!!
カインズホーム土鍋風アルミ鍋はこんな鍋
- 形は土鍋だが実際はアルミ鍋。
- 重さは通常の土鍋の半分以下と軽量。
- カラーはオレンジ・レッド・グレーの3色。
- サイズは25cm・22cm・18cm(グレーのみ)
- ガスでもIHクッキングヒーターでも使える。
- 鍋内側はフッ素コーティングが施してありコゲやこびりつきに強くお手入れが楽ちん。
良かったところ
ガスコンロの温度センサーがちゃんと使える
うちのガスコンロには温度センサーが付いていて沸騰直前で自動消火してくれる便利な機能があります。
ただ、以前の土鍋は底が凹んでいるので温度センサーが使えなかったんです。
今度のアルミ鍋の底は真っ平らになっているのでちゃんと温度センサーが機能します。
ほっといても自動消化してくれるのは、やはり便利です。
フタの取っ手が熱くなりにくい
注意は必要ですが、アルミ鍋が熱々になってもフタの取っ手は触っても意外と熱くなりません。
ただし、アルミ鍋本体の取っ手は普通に熱くなります。
シリコン素材のカバーで覆ってありますが熱々になります。
熱々状態でアルミ鍋を持つ時は土鍋と同じようにミトンなどが必要です。
煮立ちが早い
土鍋より熱伝導率が良いので確かに火が回って熱くなるのが早い!
我が家のシメは冷凍うどんが多いのですが、
冷凍うどんを投入しても土鍋より冷めずに、すぐに熱が通って食べることができます。
洗いやすい
土鍋で多かった焦げ付きやこびりつきが少ないので、たしかに洗うのがラクです。
軽いので水切りラックに収めるのも楽ちんです。
悪かったところ
シリコンコンビツールだとフタが立て掛けにくい
鍋フタとオタマを立てるのに使っていたシリコンコンビツール。
こちらもカインズホームのオリジナル商品。
オタマを立てるのにはいいですが、アルミ鍋のフタを立てるのはかなり難しいです^^;
引っ掛けるツメの部分が短すぎて、すぐに倒れます。
これは100均のフタ立ての方がぜんぜん使いやすいですね。
土鍋風アルミ鍋は思った以上に使いやすかった!
ネットで見て一目惚れで買った土鍋風アルミ鍋ですが思った以上に使いやすかったです。
土鍋のように割れることもないので末永く使えそうです。
すき焼きなどにも使えそうなので、さらにいろんな鍋料理で活躍してもらおう!\(^o^)/
どんどん冬が深まっていく時期ですねー。
あなたも良き鍋ライフを!!
今回もここまで読んでいただきありがとうございました!